
活動報告
2014年
記録のある活動のみを掲載してます。
2014年最終ディンギー会・クラブ納会を行いました
2014年12月13日(土)
10:00より今年最終となるアクセスディンギー乗船会を行いました。
寒中ディンギーとなってしまいましたが13名の選手が参加し冬の重めの風の中接戦が展開しました。
結果は貝道名誉会長が優勝し、年間チャンピオンもほぼ手中に収めたと思われます。
ディンギー会終了後続いて17:00より25名参加でピア1の2階にてYBMYC本年の納会をクラブ納会を行いました。
納会席中年明けに都内代官山のイタリアンレストランでの仲良し会を行う予定もたてましたので
決定次第御連絡致しますのでその節は是非とも御参加下さいいます。
改めて詳細なお知らせ・参加希望票等を事務局よりメールでご連絡致します。
『海の学校』第6回交流レガッタ報告
『YBM 海の学校』第6回交流レガッタが2014年11月1日(土)
アクセスデインギー桟橋にて行われました。
2014年4月から″アクセスデインギー″は″ハンザクラス″に名称変更されました。
が…ハンザクラス…と、呼び慣れないので今年度はアクセスデインギーの名称で報告します。
『YBM 海の学校』第6回交流レガッタ
2014年11月1日(土)
天候は曇り、小雨、結構な雨、風はあまりナシ…そして寒いといった悪天候でした。
朝9時開会式10時〜予選 4組 8レースその後、決勝4組8レースを行いました。
参加団体はYBM チーム・海の学校Jr・セイラビリティ横濱&障害者スポーツ文化センター横浜ラポール
YBMYCの参加者 1)足立さん・林茉南ちゃん(林さんのお子さん小3) 2)星野さん・柳澤さん
3)伊藤さん・田中さん 4)内田さん・ゆかり 5)中村さん・吉田さん 6)林さん ・茉南ちゃん
の計12名のYBMYCメンバーに参加していただきました。
エントリー費 1名1000円(保険、表彰式のパーティー代金)
11名分 計11000円クラブ費から支出しました。
YBMYCクラブの成績?
★ゴールドクラス=1位 足立さん茉南ちゃんペア
4位 星野さん柳澤さんペア
★シルバークラス=4位 伊藤さん田中さんペア
★ブロンズクラス=1位 内田さんゆかりペア
2位 中村さん吉田さんペア
★アイアンクラス=3位 林さん林茉南ちゃんペア
2年連続でゴールドクラス1位をYBMYC クラブで獲得しました。
今回は足立さんの経験と天使の茉南ちゃんのお陰かもしれませんね。
市長杯も足立さん茉南ちゃんペアに贈られました。
ブロンズクラスも1位を獲得することができました。
市長杯のカップは後日、センターハウス2Fに名前が入って飾られますのでぜひ皆さん見て下さい。
総評で…植田さん(前支配人)YBMYCクラブの方は何十年もヨットに乗ってるのでさすがだ…と話していました。
本当に寒い中…昼食も取れず…参加いただいた方々お疲れ様でした。
ありがとうございました。
YBMYCアクセスデインギー担当 小田 武・ゆかり 記
事務局追記・・・アクセスディンギー(新名称ハンザクラス)は次期オリンピック・パラリンピック
の正式種目に決まって2020東京パラリンピックでの種目に決まってるそうです。
クラブで盛り上げて行き2020東京の日本代表予選がYBMで行われる位まで盛り上げましょう。
※ ハワイアンパーティーを開催しました。
平成26年8月2日(土) 17:00よりYBMセンターハウス前広場にてハワイアンパ−ティーを開催しました。
昨年までの開催場所を変えオープンエリアとしバンドも入れずCD音源でのフラショーとしました。
フラショーの内容も「イオフラスタジオ」にお任せし大変すばらしいフラを見る事が出来ました。
音源のCD装置がリハで壊れるトラブルがありましたが小泉理事が急遽御自宅に自前の装置を取りに
走ってくれ無事にフラショーが開催できました。








※ 第8期 YBMYC 総会を開催しました。
平成26年5月10日(日) 17:00よりYBMセンターハウス会議室に於いて第8期クラブ総会を開催しました。
内容については総会議事録pdfを御覧下さい。